日時:2010年10月3日(日)
参加者:めっこ山岳会3名(村中、高橋、浅瀬)、一般4名(女性4名)
朝、集合場所に集まったメンバー。
「この天気予報で登山をするとは思いませんでした」
上空には雲がかかり、風も強い。いやー、イケるかと思ったんですよね。
ということで、当初、白峰側からクリーン登山を行う予定を、天候の悪化が予想されるためルートを小原集落からに変更。おかげで300円/人の通行料を徴収される。
8時に登山口より歩き始め、ゴミを拾いながら歩く。ゴミは少なめ、近年の登山者のモラルは高めですね。
それでも目立つのは、タバコのフィルター。ちょこちょこと休憩場所とおぼしき場所に目を凝らす。
一般の、山の経験者・未経験者も交え、ペースを落とし気味に歩く。
「山岳会の方はパパパッーと歩くかと思って、緊張して来ました」
イエイエ、今日はゆっくりと歩きますよ。
途中で雨がポツリと来たため、カッパを来て、頂上へ。
山の展望や秋色に染まる木々なども楽しめるはずの稜線も、あいにくの天候のため、強風とガスで立ち止まることもままならない。
それでもガスに煙る池塘も乙なものです。
そして避難小屋で休憩し、温かいものをお腹に入れて一休みなどする。
12:40下山。

ゴミは、空き缶1コ、飴の包装の切れ端無数、タバコのフィルター無数、プラゴミ、鈴2個、ティッシュ、サンダル片方、など約1kgを皆で拾いました。
参加者:めっこ山岳会3名(村中、高橋、浅瀬)、一般4名(女性4名)
朝、集合場所に集まったメンバー。
「この天気予報で登山をするとは思いませんでした」
上空には雲がかかり、風も強い。いやー、イケるかと思ったんですよね。
ということで、当初、白峰側からクリーン登山を行う予定を、天候の悪化が予想されるためルートを小原集落からに変更。おかげで300円/人の通行料を徴収される。
![]() |
赤兎山 登山口 |
8時に登山口より歩き始め、ゴミを拾いながら歩く。ゴミは少なめ、近年の登山者のモラルは高めですね。
それでも目立つのは、タバコのフィルター。ちょこちょこと休憩場所とおぼしき場所に目を凝らす。
一般の、山の経験者・未経験者も交え、ペースを落とし気味に歩く。
「山岳会の方はパパパッーと歩くかと思って、緊張して来ました」
イエイエ、今日はゆっくりと歩きますよ。
![]() |
稜線はガスガス |
途中で雨がポツリと来たため、カッパを来て、頂上へ。
山の展望や秋色に染まる木々なども楽しめるはずの稜線も、あいにくの天候のため、強風とガスで立ち止まることもままならない。
![]() |
赤兎山頂上、皆さんお疲れ様です |
それでもガスに煙る池塘も乙なものです。
そして避難小屋で休憩し、温かいものをお腹に入れて一休みなどする。
12:40下山。

ゴミは、空き缶1コ、飴の包装の切れ端無数、タバコのフィルター無数、プラゴミ、鈴2個、ティッシュ、サンダル片方、など約1kgを皆で拾いました。