【山行報告】白山山スキー周遊(敗退)

日時:2012年5月4日~6日
山域:白山
メンバー:横田、北、内島、浅瀬

GW後半戦は白山周遊計画を計画。雪融けが早い白山ではあるが、登山道を使って標高を上げれば雪は繋がるハズ、とルートを中宮道~白山本峰~岩間道と設定。

5月3日
天気予報は雨。その後回復するという予報を信じてスタートを4日に変更。しかしそれほど天候は悪くなかった(T_T)。

5月4日
予報に反して小雨。明日から良くなることを信じ、中宮道を出発。登山口の橋がかかっておらず渡渉。スキー板をヤブにひっかけながら登山道を行くが、雪が全然出てこない。道に迷うなどして、シナノキ平避難小屋到着が14:00になってしまった。今日はここで泊まりますか?と小屋に入った途端、天候はさらに悪化。早々に水作りを終え、19:00には就寝。

6:25 出発!

6:54 登山口の渡渉
12:40 標高を上げても雪がこれだけ…。ヤブに引っかかって歩きにくい!

5月5日
6:00 小屋から出ると昨晩の雨・風が嘘のようなドピーカンに晴れ渡った空!うーんこうじゃなくちゃ。
シナノキ平避難小屋からは雪が繋がっている。急登をこなした後から板をはき、シールで歩いて行く。と、先方からツボ足パーティーが下山してくる。こんなルートで他パーティーと出会うなんて!と思ったら今度は山スキーで下ってくるパーティーが!
見たことあるような人が…、あれ、形屋さん(白山フウロ)?早川Dr.の5人パーティーで市ノ瀬から回ってきたのだそうな。相変わらず早いねー、何時に出たのよ。
スキートレースを使わせてもらって小ピークを巻いて進んでいく。いい天気だー、気持ちいいねー。
13:40 間名古の頭から鞍部に下ろうとした所で、「ちょっと待って」と横田さんからストップが。
「今この時間から先に行っても、室堂には入れないんじゃない」
確かにその通り。さらに白山山頂はドップリ雲がかかり、上空の風も強く天候の悪化が予想される。協議の結果、ブナ平避難小屋に戻る事にする。
ただ単に下っても面白く無いので、オモ谷を下って小屋に登り返す事しよう。縦溝がついたオモ谷を下り、適当な所から尾根を巻き登り、小屋に帰着。小屋にはまた別のパーティーがいた。意外と中宮道って人が多いんだねー。
夕方から天候が悪くなり、小屋に居る事に安堵する。
「これだけ大気が不安定という事は寒気が入ってきたんじゃない?」と、雨風の音を聞きながら就寝。

5:42 お世話になってシナノキ平避難小屋
7:51 今日はいい天気です
8:02 やっと板を履けました
8:02 間名小の頭(の手前のピーク)を望む。遠いですねー
10:22 ちょっとブッシュを漕いで板を担いでます。コノ後に形屋さん達に会いました
12:53 ピークを巻きながら進みます
14:37 間名小の頭で諦め、帰路につきます。オモ谷の格好です
14:40 今山行で唯一と言っていい「滑り」



5月6日
6:00 朝から小雨…。悲しい気持ちで下ります。少しだけスキーを履いて、あとはずっと板を担いで下っていく。一昨日よりも雪融けが進んでいる事が分かる。白山の山スキーの賞味期限は短いね。天候はさらに悪く、雨・風・ミゾレ・雷に追い立てられ、這々の体で12:30下山。駐車場で片付けているとお日様が射してきた。なぜ?

雨・風・ミゾレ・雷の中を下山します
熊に引っかかれた標識。縄張りを主張してるんでしょうか?


GW後半は全く天候に見放され、雪も少なかった事もあって計画を全くトレースする事が出来なかった。是非雪が多い年を狙ってリベンジをしたい。
それと、2日目に兼用靴のバックルを留めるネジが外れている事に気付いた。カチカチの急斜面を滑るようなシーンは無かったのでなんとかなった。それとラジオも故障してしまい天気予報を全く聞くことが出来ず、下手したら悪天の中で身動きできなくなった可能性もある。
命を預ける道具である、メンテナンスをキッチリやるべきである事をあらためて肝に銘じたい。