山域:白山 チブリ尾根ー別山
日時:平成24年10月21日
メンバー:浅瀬、北、福田、白山の自然を考える会4名、こだま山岳会5名
7:10市ノ瀬-7:36チブリ尾根登山口-8:34水場-10:05チブリ避難小屋-11:25御舎利-11:45別山-15:22市ノ瀬
本日は白山の自然を考える会が主管で行なっている「チブリ尾根清掃登山」です。
今回は、石川労山から、めっこ山岳会と、こだま山岳会がご協力して参加します。
で、ウチからは3名が参加し、総勢12名での活動です。
「めっこさんは、別山まで登山道の巡視をお願いします」という事でしたので、先行して山頂までピストンをしてきました。
下部の紅葉は見頃で、目を楽しませてくれます。
白山の自然を考える会と、こだま山岳会の方々で小屋閉めをしました。
雨樋を外し、雨水タンクを撤去、小屋とトイレの清掃です。
チブリ避難小屋はこうしてキレイに管理されているのです。
そして、全ての山の中にある小屋も避難小屋も、そして登山道も、人の力で守られているのですね。
午前中はガスが出て寒いほどでしたが、午後からは陽も射して気持ちのいい山行になりました。
皆さん、お疲れ様でした。
報告:浅瀬
日時:平成24年10月21日
メンバー:浅瀬、北、福田、白山の自然を考える会4名、こだま山岳会5名
7:10市ノ瀬-7:36チブリ尾根登山口-8:34水場-10:05チブリ避難小屋-11:25御舎利-11:45別山-15:22市ノ瀬
本日は白山の自然を考える会が主管で行なっている「チブリ尾根清掃登山」です。
今回は、石川労山から、めっこ山岳会と、こだま山岳会がご協力して参加します。
で、ウチからは3名が参加し、総勢12名での活動です。
![]() |
市ノ瀬の駐車場で本日の活動を打合せます。 |
「めっこさんは、別山まで登山道の巡視をお願いします」という事でしたので、先行して山頂までピストンをしてきました。
下部の紅葉は見頃で、目を楽しませてくれます。
![]() |
小屋の下で倒れている標識。ちゃんと『巡視』をしてます。 |
白山の自然を考える会と、こだま山岳会の方々で小屋閉めをしました。
雨樋を外し、雨水タンクを撤去、小屋とトイレの清掃です。
チブリ避難小屋はこうしてキレイに管理されているのです。
そして、全ての山の中にある小屋も避難小屋も、そして登山道も、人の力で守られているのですね。
![]() |
小屋閉めをして、冬の準備です。 |
午前中はガスが出て寒いほどでしたが、午後からは陽も射して気持ちのいい山行になりました。
![]() |
別山到着です。寒い~。 |
![]() |
紅葉のを踏みしだいて歩きます。 |
皆さん、お疲れ様でした。
報告:浅瀬