【山行報告】尾勝谷塩沢右俣

日程:2020年2月1日〜2日
山域:尾勝谷 塩沢右俣
ジャンル:アイス
メンバー:M崎、他1名

南アルプス仙丈ヶ岳の麓にある尾勝谷の塩沢右俣へアイスクライミングに行ってきました。
他にパーティがいない中、F10まで静寂のアイスを堪能できて満足な山行となりました。

2月1日(晴)
9:15尾勝谷出合〜10:15尾勝谷二俣〜12:15塩沢二俣〜F2まで偵察〜14:30塩沢二俣(泊)

初日は短時間の行動のため、ゆっくりと入山。
途中にある大きな堤防の階段が凍結して滑りやすく、怖い思いをした。
また、アプローチ途中にある右岸側壁ルンゼは登攀できるほど凍結していなかった。
塩沢二俣に到着後、テントを設営して偵察に出発する。

F1の基部でアイゼンを装着して簡単な歩きで通り過ぎ、F2に到着。
時間があるのでF3位まで登っておこうと考えていたが、水が滴っていてロープが濡れてしまうのでやめておいた。、
ギアをF2基部にデポしてテントに戻り、明日に備えて早めに就寝。
尾勝谷出合 日が当たり春のように暖かい

塩沢のアプローチはひたすらゴーロ歩き

側壁ルンゼはまったく氷結していなかった

二俣にテントを設営 とても静か

F2は水氷 二日目は左側を登った


2月2日(晴)
3:40塩沢二俣〜4:20 F2基部〜5:28 F3基部〜6:44 F5基部〜8:50 F10基部〜9:55 登攀終了〜同ルート下降〜12:05塩沢二俣〜14:42尾勝谷出合

この日は日が暮れる前までに下山したかったので、ヘッデンスタート。
F2とF3は氷結甘く水が滴っておりプレッシャーを感じたがヘッデンで登りきる。
安全上余り良くはないがヘッデンでのナイト登攀も中々面白かった。

F5の基部で夜明け。F5は水がジャバジャバ流れておりロープが針金のようになる。
F6〜F8までは容易なのでフリーで越え、F9の二段目は傾斜があるので念のため、ロープを出した。

F9を越えると見事なF10が現れてテンションが上がる。
F10はバーチカルでパリパリの氷で割れやすい状態。時間を掛けて慎重に登り、無事に全ての氷瀑をノーテンで完登。
想定よりも早く右俣を登り切ることが出来ました。

その後、同ルート下降で二俣まで戻り、思っていたよりも早く下山することができました。

暗い中F2を登攀

F3もヘッデン登攀 ナイト登攀も悪くない

明るい時のF3(下降時に撮影)

F5  水がジャバジャバ流れておりロープが針金になる

F10全景 見事な滝でクライマックスに相応しい

F10基部から ワックワクのドッキドキで登った