太刀岡山、城山南壁、兜岩

日程:2021年10月19〜21日

メンバー:I垣、他1

初日の天気予報がずっと悪く行き先も出発日も決まらなかったのですが直前に良くなったので予定通り出発し行きの車内で目的地を城山、マルチメインに決定。



10/19   太刀岡山 左岩稜

私が奇数ピッチを登る。最初の1P目はクラックだけど苦手な人のため?なのか左側にフィックスがある。気持ち良いルートでした。

時間が少しあったので鋏岩下部岩壁のショートルートに行く。太刀5.11aをトライ。核心部のムーブが未解決のまま雨が降り始め終了。


10/20  城山南壁 

バトルランナー 5.10b  3〜5P

夜中まで降り続いた雨で岩は湿った土が着いてぬるぬる。1P目 5.8、やろうとしたけど濡れた泥付きスラブは怖すぎて早々に交代する。核心部の鎌形ハングは被っていて乗越すには3ヶ所くらいのカチ。フォローでもいっぱいいっぱい。最終ピッチくらいとリードするけど…うーん、これで4〜5P目 5.6〜5.9ですか。現実はなかなか厳しい。

青空の下、岩は広くて大きくて気持ちよくて、そういえばいつかこんな岩を登りたかったんだと思い出す。期せずして夢が叶った瞬間でした。

エキスカーション 5.10c  4〜6P

どのくらいなら登れるかと言われたからスラブだし5.10aまでは何とか登りますと返事をする。1P目 5.9で落ちそうになりながら上がる。途中で左足を少し痛めてしまったのと時間も押してきていたので途中3P目で終了。帰りが遠すぎるので翌日は甲府で登ることにした。


10/21  兜岩

はじめの一歩5.10aでアップをした後、両隣のフラッシィ、祝退職 5.11b 2本トライ。本当はリードでトライしたかったけどどちらもスタートが悪くて怖くなりトップロープトライに。フラッシィはボルダー的な被りでなかなかスタートできず、祝退職はカチが痛すぎて上部ですぐ疲れて何度もテンション。それでも、5.11bを触るなんて1年前は考えられなかったのだから亀のようなスピードでも成長していると願いたい。


3日間、色んな岩を登り、自分の悪い癖にも気づき、たくさん勉強になりました。上達も遅いけどやっぱり少しでも登れると嬉しい。もっともっとクライミングやりたいと思った3日間でした。