日にち:2024年5月25・26日
山域:池の谷~三の窓
メンバー:T野、F口
今年も行けた三ノ窓!
今回も、近々行く予定の剱尾根の観察が目的ではあるが、このコースが大好きな自分はワクワクして楽しいのと、先輩が一緒なので、心強く、楽しさが倍になりました。
それと下りの早月尾根では、60mダブルロープを使用しての、下降も楽しかった。
スタートの馬場島は、2週間前と違い駐車場は車の数が多い、ただ池ノ谷に行ったのは、自分達と先行者1名、三ノ窓に着いてわかったが、BCの方だったので、日帰りだと思う。
池ノ谷は三ノ窓まで雪渓があり、比較的楽に行けた。
ただR10を済んでからは落石が多く注意が必要、雪渓を転がって来る岩などを避けて、三ノ窓でテン泊、(R10、水あり)
2日目、池ノ谷ガリーも上まで雪渓あり、アイゼンがしっかり効いて登りやすかったが、斜度があり長くキツかった。
池ノ谷乗越に出てからも、雪渓が続き、剱岳山頂へ
早月尾根の下りで、魚津岳友会の方と出会い、話しが盛り上がる。
でも、やっぱり早月下りは試練、足の裏が痛かった。
来年も又行きたいと思える楽しい山行になりました。
ありがとうございました。