白山 別山

日にち:2024年11月21日
山域:白山 別山
メンバー:I垣

5:10市ノ瀬スタート。
寒いせい?胃腸が動かず朝起きてからオニギリ1個でチブリの避難小屋まで来てしまった。
途中から両腕が怠くてパンパンな感じがするし、手足の指先は感覚がない。小屋でさすがに休憩しようとすると、ザックの腰ベルトがなかなか外せない。何とか外して急いでパンを食べて温かいコーヒーを数口飲み始めたら身体がガタガタ震え始める。フリースにカッパを着込み、毛糸の帽子と厚手の手袋に変えてさらに食べ飲み続けて震えは収まった。でも指先の痺れはずっと続き、身体が相当冷えていたみたい。
チェンスパあっても良かったかなくらいの可愛らしい凍結具合で9:05、何とか別山登頂。
空を見ると白く伸びていた雲がいつの間にか御前ヶ峰近くまで厚く黒くなって広がってきている。周回をやめてピストンの方が良さそうだ。三ノ峰側は岐阜県側からガスが上がってきているみたい。
寒いしお参りだけして下山開始。1時間もしないうちに大汝から御前ヶ峰は厚い雲にすっぽり覆われてしまった。降りる途中、避難小屋の雨戸を閉めていたら雪が降ってきた!さらに標高を下げると雨になっていた。落ち葉が濡れていて何回か滑りながら、12:40市ノ瀬到着。

今日の天気を考えるとチブリ尾根ピストンでちょうどよかったです。
本当は池周辺でアイゼントレと思っていたけど思わぬところで耐寒訓練?となりました。寒さにまだ慣れてないせいもあるかもしれませんが、年々寒さに弱くなっている気がするので、本当に気をつけないとと改めて実感しました。