日にち:2025年7月13日
山域:称名川ザクロ谷
メンバー:A瀬
先週、称名川ザクロ谷の見学に行ったが手前で引き返してきた。
残念であったが、雑穀谷の谷の大きさには感嘆させられた。では次なる計画は牛の首から下降して見学です。
8:00 桂台の駐車場は車がいっぱいです。ザックを背負って観光客とともに歩き始める。
15分ほどで登山口に。登山道を歩き始めると暑いー。
1時間ほどで牛の首に到着。ではザクロ谷に下降しましょう。
踏み跡とFIX大縄を使って問題なくザクロ谷に降り立つ。ここがザクロ谷か!
沢靴に履き替え、ハーネスを装着し、ズックをデポ。
牛の首からザクロ谷を見下ろす |
しばらく歩くと「てまり滝」に到着。立派な大滝です!
右岸のルンゼから高巻きし、30mザイルをフィックスして懸垂。
てまり滝はすぐ近くです |
てまり滝、デカい! |
ちょうどザクロ谷と早乙女谷との二股で、両谷ともここからゴルジュが始まる。
ではザクロ谷から見学しましょう。と進むが、すぐに釜を擁した小滝に阻まれる。んー、ショルダーか?クチナシの滝まで行きたかった。残念です。
では早乙女谷の見学です。こちらは緑の苔むしたゴルジュで雰囲気がいい。苔のステップを越えていけそうな所で、帰りに少し苦労しそうかな?と思い取りやめ。単独なので安全第一です。
ザクロ谷と早乙女谷との二股に降り立ちます |
ザクロ谷を見学。奥に見えるのがクチナシの滝(だと思う) |
早乙女谷を見学。いい雰囲気ですね |
二股でコンビニオニギリを頬張り、一息つく。では帰路につきましょう。
満足したので帰りましょう |
フィックスしたザイルを登り返し(疲れた)、てまり滝に下り、牛の首下で沢靴を履き替え、牛の首に登り返して、サクッと下山。