火打山

日にち:2025年7月20日
山域:火打山
メンバー:M宅(雄)

7月20日に火打山に行って来ました。一緒に出掛けた嫁さんは妙高山にも寄って来ました。
前夜、笹ヶ峰の登山口駐車場入り。
早朝、木道から歩き出す。ひとしきり登るとふいに北アの展望が開ける。おー!
この先だらだらトラバースに消耗してから高谷池ヒュッテへ。
6年前にも来ているが、目の前が池塘のロケーションは最高。池塘の中の木道は花も豊富、だが写真を撮る余裕が‥。
山頂への登りは暑くて辛い。もうちょっとですよ、と声を掛けられながら進むが「もうちょっと詐欺」だな。
山頂からの下りは長さがこたえて辛かった。このところ山はいつも「行きは良い良い帰りは‥」である。小屋で買ったコーラは500円の価値があった。
嫁さんの方も妙高山北峰に寄った為みっちり一日を費やして下山。
帰宅は深夜になってしまった。