取立山周辺 判官堂尾根

日程:2021年2月27日(土)
メンバー:T橋、K村、(他1)
ルート 東山憩いの森P〜取立山〜鉢伏山〜判官堂西尾根〜明谷川林道

概要
6時30分、東山憩いの森P
白峰に車をデポし、東山の憩いの森Pに着くと駐車場はほぼ満杯。
そそくさと準備して、カチコチ斜面を登り始める。
一昨年、昨年と違い雪が多く、登山道もショートカットしながら登ることができる。
斜面があまりにもカチコチなのではじめてクトーを使う。
意外と使えることを実感。

9時、取立山
天気もよく眺めはいいがひたすら寒い。寒いので先を急ぐ。

10時30分、 鉢伏山
取立山から続く尾根は、アップダウンはあるもののシールをつけたまま白山を眺めながら楽しく歩く。大長山まで足を延ばすツボ足Pがたくさんいた。

11時、判官堂尾根1477P
明谷や小又谷川、風嵐谷川などの源頭部は判官堂湿原と呼ばれ、この湿原からお湧き水のおかげで水温が安定していると言われている。
今回はこの湿原の積雪期の様子を探ることができたので、次回は無雪期の様子を見に来ようと思う。

この先、判官堂尾根を下るにはルーファイが肝要であり、迷路のような広尾根を下る。
一気に滑り降りるとえらいことになるので、こま目に区切って滑る。
メローな斜面にブナ林が広がっており、雰囲気ななかなかで北陸山スキークラッシクルートと言われている所以も理解できる。

13時30分、林道終点
雪が途切れることなく明谷川まで滑り降りることができた。ここからは林道をたどるのみ。
林道も雪がつながっており、比較的スムーズに下山できた。