白山釈迦岳南西尾根

日にち:2023年2月3〜5日
山域:白山釈迦岳南西尾根
メンバー:I垣、(F田、K市)、A瀬(2/4から)、

年末の三ノ峰の帰りに次回の年末山行で釈迦岳どうかと話していたら年末まで待たずに行ってみようかと今回計画しました。

2/3 曇
5:30、風嵐ゲートをスタート。思ったほど降ってないけどワカンが沈み込み歩きにくい。3人でラッセル回しながらエッサエッサと歩き、11:00に漸く百万貫岩近くの宮谷川左岸尾根末端に到着。
狭い尾根と谷が混ざり合い、地形を確認しながら上がっていく。もう少し進みたかったけど時間もなかなかなので今日は当初の計画通り、東高山を少し過ぎたところで16:30テント設営。
K市さんはとっておきチューハイを空けていた。私とF田さんはウイスキーを少しだけ飲む。明日、A瀬さんが下から上がってくる予定なのでワインは我慢する。

2/4 雪とガス
5:00スタート。下界も昼から雨予報だったので早めの空荷アタックにする。それほど寒くない。
夜が明けてくると1500〜1600mあたりから白くて暗い感じ。そうこうしているうちに周りも真っ白に。風も冷たいから休憩はツェルトを毎回出す。
最後はホワイトアウトで左右上下、全て分からなくなる。登っているのか下っているのか、どちらに進んでいるのかも分からない。目印のピンクテープが大活躍。
地図コンパス、携帯GPSを見ながら10:46何とか登頂。
本当なら大展望台のはずなのに〜!!仕方ない、滞在時間わずか5分ですぐに下山開始。
少し下ったところでA瀬さんと無線が漸く繋がり、東高山に到着した所で空身でこちらに合流するとのこと。黙々と歩いていたら元気なA瀬さんが上がってくる。合流してみんな少し活気が出たけれど、実はまださらに1時間歩くことが判明し、またちょっとどんより…。
14:00やっとテント到着。
4人みんながそれぞれ、とっておきのおつまみを出して、カンパーイ!お水を作りながら宴会は進み、お酒を飲み終わったくらいで夕食作り。よく食べ、よく飲んで、就寝。

2/5 晴れ
テントを畳んで7:00出発。最初はガスがかかっていたけど、どんどん晴れる。大長山がくっきり見える。
林道まで3時間弱、雪がゆるんで歩きにくくなった林道をまたひたすら歩く。
13:00風嵐ゲートに到着。

アタック日に天気が悪くて大変残念でしたが、登頂できてよかったです。悪天候時の移動は心身ともにかなり負荷が強いのだと改めて実感しました。
ありがとうございました。

ちょっと重めの沈み込むパウダー

山頂。全く見えない…

下山日は快晴でした

K市さんが撮った大長山