【山行報告】直海谷川 倉谷(沢登り)

今シーズン初の沢登りに行ってきました。


日時:2015年5月23日
山域:白山 直海谷川 倉谷
メンバー:A瀬、O阪

直海谷の入り口ゲートが閉まっていたため、ここに車を止める。
(帰りに見たらゲートは簡単に開けられた)
他に釣り師と思われる車が1台、準備中にもう1台。盛況ですなー。

ゲートから少し歩き、
6:30 倉谷に入渓。
沢に足を入れた途端、「つめてー」。
さすが5月の沢です、冷たいですなー。
などと話をしながらほんのしばらく歩くと早速雪渓のお出迎え。
え、まだ標高全然上がってないんですけど?

その後も雪渓の下を潜ること数度、想像以上に雪が残ってる。
「どうする?」
「行けるところまでとりあえず行こか」

さらに倉谷はゴルジュ地形のため、水につからないと突破できない所も出てくる。
「ひゃーつめてー」、と雄叫びを上げなら腰までつかって抜ける。
夏場なら気持よくドボンできるんだけど、この時期は拷問です。


二股を過ぎると目の前に大滝がドーン!
右手から高巻きをして支沢に下り立ち、本流に戻るとまたもや大滝!
これも右手から高巻きします。

さらに進むと、雪渓がますます増えてくる。

雪渓の上に上がろうと木を掴んでよじ登ろうとした所、その木がずり落ちてきて背中越しに落下。
「びっくりしたー!!」
雪渓の上に不安定に乗っていただけの木でした。危ないです。

9:00 谷は雪でビッシリ

 標高531の辺りで、谷はビッシリと雪に覆われる。
このまま雪に覆われているならサクサク行けるかな?
と思って先に進んでみると、雪が切れた所で両岸が切り立ち下りるにも難儀しそうな雰囲気。
これではこの先、にっちもさっちも行かなくなる事も考え、ここで撤退とする。

同ルート下降も面白く無いので、右手の支沢から登山道を目指す。
支沢を見上げる

ずっと急勾配が続く

この支沢も急勾配の上、所々で緊張も強いられる箇所もあり。
 尾根に突き上げると、うっすらとした踏跡?獣道?に助けられ
11:30 登山道に出る。
あとは登山道をタッタカと下って車に帰着。

セイモアスキー場の温泉「清流(500円)」で汗を落として帰る。

報告:A瀬