能登半島半周(自転車)

日程:2021年10月3日
地域:能登半島
メンバー:A瀬

自転車でノトイチにチャレンジして全く力が足らず、電車で敗退してきました。。。弱いなー。

夜中、01:30に自宅を出発して、真っ暗な道を北上していく。
全く車が走って無い国道の真ん中をドンドン走る。
羽咋を過ぎ、志賀原発を過ぎ、巌門のあたりまではほぼ平坦道。走りやすく快適です。
富来の手前で陽がのぼる。頑張るぞー。
道路には[自転車マーク]があって、これ従って「大沢 間垣の里」へ行く。
能登の海岸道はアップダウンが続く。景色は良いが地味にキツイッ!
輪島を通過して、珠洲へ。珠洲では『奥能登国際芸術祭2020+』が開催中。
せっかくなので道沿いにある「芸術」を鑑賞しましょうか。数ヶ所よったが、『海の見える製材所』が面白かった!オススメ。
やがて日が暮れ始める。能登一周など絶対ムリです。穴水駅から輪行で帰る事にしましょう。
途中で道に迷いながら、18:50にやっと穴水駅に到着。ここまで約270km。私の脚ではこれが限界です。
最終電車20:52までチンタラ過ごし、ガラガラの電車に揺られて金沢には23:03帰着。

真っ暗な中、自宅を出発!

国道は車が少ないので自転車は走りやすい

巌門に到着。真っ暗なので何も見えません

やっと明るくなってきました

有名な?トトロ岩。正式名称は「剱地権現岩」

朝もやがかかります

新~しい 朝が来た~♪

「男女滝(なめたき)」

奥能登の海岸線はアップダウンが辛いです

「間垣」で海の波風から守ってるんですね~

大沢のお地蔵様。能登のお地蔵様は細身です

千枚田。ハゾがけはどこでしてるのかな?

『奥能登国際芸術祭2020+』展示が沢山ありました

タイトル『息づかい』 海岸に鏡が置いてあります。面白い!

『海の見える製材所』 製材所のお爺さんが説明してくれます。これスゴク好き

途中の道の駅で補給。ノンアルコールビールと草餅

見附島。もしかしたら初めて来たかも。

能登の銘酒、『宗玄』。じいちゃんが好きだったなー

小木の新名所。新型コロナ対策金で作られたイカ

穴水駅から輪行で返ります。最終電車があって助かりました

車中ではやけ酒ですよ。